2011/11/25
日本語教師の方言ってどうなってるんでしょ?
岡山校のTwitter

・・・これは、ブログとは趣が違いまして
日々、複数のネットや書籍から
「これ!話のネタになる!」とか
「これは知らなかった!?」という雑学を
超個人的な主観で選び日々呟いております。
そういえば何度かこのブログでもお伝えしてますが
岡山校スタッフは、他県人多いんです。
スタッフ齊藤(愛知県出身)

スタッフ船津(佐賀県出身)

スタッフ石田(広島県出身)

スタッフ松本(山口県出身)

スタッフ宮岡(やっと・・・岡山県)

昨日は「ばんそうこう」
その呼び名について呟いたのですが・・・

この話が朝、岡山校スタッフの間で話題になりまして・・・
「確かに「カットバン」って言ってます」
「え〜〜そんなん?私は「ばんそうこう」だよ〜」
「方言って面白いですね〜〜〜。
標準語だと思って使っているのありますよね!
例えば「かべちょろ」とか・・・」

「「かべちょろ」!?
かべをチョロチョロ?」
「えっ?ご存知ないですか?
「やもり」のことですよ!
これ佐賀県民には常識ですヨ」

「やもり〜〜〜〜!?(゚O゚;」



「僕は「かべちょろ」って単語は
「やもり」より先に覚えました(笑)」
「じゃあサァ 船津君・・・「ケッタ」って知ってる?
私の地元では男子は「ケッタマシーン」とか言ってたけど
更にこれはどう?
「ごっとー」
どう?どう?どう?」
「一言だけ言います。
さっぱり分かりません」
「ケッタ」は「自転車」のことだよ。知らない?
「ごっとー」は難しい!
カブトムシの幼虫のことなんだよ!」

「えっ!?(゚O゚;」
「他県の人は驚くかもしれないけど(笑)
私は逆に松本さんが言った『きっぽ』
・・・最初、全然意味わかんなかった」
「傷跡のことですけど
あれ標準語ではないんですか???(=^‥^=)」
「私もそう思ってたぁ〜〜〜」
「地元の人は標準語だと思ってて
実は違うって言葉多いですよね?」
「佐賀では「あってないです」って言うのが
有名なんでしょ?」
「なに???それ???」
「例えば、会話の中で
「昨日、何か変わったことあった?」って聞かれて
佐賀県人は
「あってないです。(何もなかったです)」
と言うらしいよね?」
「・・・確かに!
・・・えっ!?それ当たり前に使ってますけど
標準語じゃないんですか???└|◎o◎|┘!」
「それ言うなら「手がたわん(届かん)」って言って
大阪の友達に笑われたことがあるよ〜〜。
全国で通用するって思ったなんだけど・・・」
・・・延々と会話は続きました・・・
習得するのに難しい日本語
しかも地域でしか使われない方言(((゚`Д´゚ノ)))
日本語教師の皆さん・・・
どうやって教えているのですか???

ヒューマンアカデミー岡山校では
そんな日本語教師になりたい人へ
個別ガイダンスを毎日実施中!
まずは・・・
お電話ください!0120-15-4149














フォロワーさん
1010人突破!!
☆・゚:*(´ω`*人)
岡山校の 呟き よろしくお願いしますm(__)m

↑ ↑ ↑ ↑
クリックしてみてください☆
少しだけ面白いネタがあります☆














・・・これは、ブログとは趣が違いまして
日々、複数のネットや書籍から
「これ!話のネタになる!」とか
「これは知らなかった!?」という雑学を
超個人的な主観で選び日々呟いております。
そういえば何度かこのブログでもお伝えしてますが
岡山校スタッフは、他県人多いんです。
スタッフ齊藤(愛知県出身)

スタッフ船津(佐賀県出身)

スタッフ石田(広島県出身)

スタッフ松本(山口県出身)

スタッフ宮岡(やっと・・・岡山県)

昨日は「ばんそうこう」
その呼び名について呟いたのですが・・・

この話が朝、岡山校スタッフの間で話題になりまして・・・



標準語だと思って使っているのありますよね!
例えば「かべちょろ」とか・・・」


かべをチョロチョロ?」

「やもり」のことですよ!
これ佐賀県民には常識ですヨ」







「やもり」より先に覚えました(笑)」

私の地元では男子は「ケッタマシーン」とか言ってたけど
更にこれはどう?
「ごっとー」
どう?どう?どう?」

さっぱり分かりません」

「ごっとー」は難しい!
カブトムシの幼虫のことなんだよ!」



私は逆に松本さんが言った『きっぽ』
・・・最初、全然意味わかんなかった」

あれ標準語ではないんですか???(=^‥^=)」


実は違うって言葉多いですよね?」

有名なんでしょ?」



「昨日、何か変わったことあった?」って聞かれて
佐賀県人は
「あってないです。(何もなかったです)」
と言うらしいよね?」

・・・えっ!?それ当たり前に使ってますけど
標準語じゃないんですか???└|◎o◎|┘!」

大阪の友達に笑われたことがあるよ〜〜。
全国で通用するって思ったなんだけど・・・」
・・・延々と会話は続きました・・・
習得するのに難しい日本語
しかも地域でしか使われない方言(((゚`Д´゚ノ)))
日本語教師の皆さん・・・
どうやって教えているのですか???

ヒューマンアカデミー岡山校では
そんな日本語教師になりたい人へ
個別ガイダンスを毎日実施中!
まずは・・・
お電話ください!0120-15-4149















フォロワーさん
1010人突破!!
☆・゚:*(´ω`*人)
岡山校の 呟き よろしくお願いしますm(__)m

↑ ↑ ↑ ↑
クリックしてみてください☆
少しだけ面白いネタがあります☆













aaoka200 at 11:48│
Comments(0)│TrackBack(0)