2018年12月5日
【日本語教師】受講生さんへインタビュー!


クラスメイトの方々、スタッフの方、講師の方々に支えられて
平日は主婦の方、休日は多種多様な会社員の方に出会えました。
【 求人 浜松】
浜松駅前校日本語教師養成講座の生徒さんへ
日本語教師の求人募集のお知らせ
@
【募集職種】
日本語教師(非常勤)
【勤務地】
袋井市
【条件】
1.日本語教師に資格取得者、または現在養成講座を受講中で、近い将来資格取得可能な方。(資格=日本語教師養成講座420時間修了の方、または日本語教育能力検定試験に合格されている方。)
2.なるべく近隣の方。(袋井市周辺、もしくは藤枝市以西)
3.週3日い以上勤務できる方。
※授業時間は、午前8時30分〜(上記の時間で1コマ45分一日4コマ授業)
【待遇】
1.資格取得者・経験者は、時給:1700円(1コマ)
2.受講中の方は、時給1500円(1コマ)
※交通費支給(上限10000円)
※自動車通勤可。(この場合交通費はでません。)
A
【募集職種】
日本語教師
【勤務地】
浜松市中区
【条件】
1.4大卒
2.日本語教師養成講座420時間修了者。
3.検定合格者。
4.浜松市在住
【待遇】
1.非常勤講師、時給:1700円以上
2.常勤講師(派遣社員)、年俸250万円以上
【休日】
週休2日
B
【募集職種】
非常勤日本語教師
【勤務地】
袋井市
【条件】
1.外国人に対する日本語教育に興味と情熱のある方。
2.平日の午前中に勤務可能な方。
3.静岡県西部にお住まいの日本語教師資格保有者。(日辰協基準)
※経験者歓迎。
【待遇】
コマ給:1500円以上
C
【募集職種】
非常勤日本語教師
【勤務地】
浜松市
【条件】 ※下記のいづれかに相当する方で、経験を考慮します。
1.大学、大学院で日本語教育が主専攻、または副専攻の方。
2.日本語能力検定に合格している方。
3.日本語教師養成講座(420時間以上)を修了している方。
【待遇】
1コ(1.5時間)5000円(経験による)
ご興味がある方、または詳しくはこちらまでお問い合わせください。
ヒューマンアカデミー浜松駅前校
浜松市の国際交流、多文化交流、外国人生活者支援を実務レベルで展開する浜松国際交流協会(HICE)、浜松市外国人学習支援センター(U-ToC)についてヒューマンアカデミー浜松駅前校の受講中の皆さまにより知って頂くために説明会を開催します。
U-ToCでは、浜松校の卒業生の方々が多く活躍されており
地域で行われている様々な活動や取り組みをご紹介頂きます!
【 日時 】
@5月22日(日) 17:20〜
A5月25日(水) 13:10〜
※どちらも同様の内容です。20分程度
【 会場 】
ヒューマンアカデミー浜松駅前校 4階教室
【 ご担当 】
浜松市外国人学習支援センター
チーフコーディネーター 内山様
★授業後、そのままの流れでご参加頂けます。
※予約不要
【平日クラス】 6月22日(水)開講
月・水 10:00〜13:10
【週末クラス】 6月12日(日)開講
日曜10:00〜13:10&14:00〜17:20
※一部クラス定員満了!お急ぎください!
【平日クラス】 6月22日(水)開講
月・水 10:00〜13:10
【週末クラス】 6月12日(日)開講
日曜10:00〜13:10&14:00〜17:20
【平日クラス】 6月22日(水)開講
月・水 10:00〜13:10
【週末クラス】 6月12日(日)開講
日曜10:00〜13:10&14:00〜17:20
これまで約1年3か月学習してきた日本語教師講座のみなさんの
外国人教育実習が始まりました☆
『先生の言う治療方法が分からなかったら メモに書いてもらいましょう』 など
日本で病院に行く ということをテーマにした生徒さんと
『買い物のお金の計算』
というテーマにした生徒さん。
最初は緊張していましたが外国人の皆さんの元気さに笑顔も自然に出ていました(*^_^*)
見学ご希望の方はぜひお問合せ下さいヽ(^。^)ノ
0120-49-0192(フリーコール)
先日 JICAボランティアセミナーが開催されました。
・第2部…昨年9月までタイで日本語教師として活動をされていた 青年海外協力隊OG 芳賀さまの体験談を交えたセミナー
タイの生徒から「日本の踊りを踊って!」と言われてびっくりしたこと、浴衣を着つけることができると、とても喜ばれることなど実際に海外で体験した先生のお話しは 皆さん真剣に、楽しく聞き入っていました☆
世界各地でヒューマンアカデミーの修了生さんが活躍しているというお話しも伺う事ができ、メモをとる生徒さんや質問が多く出ていました。
当日の資料をご覧になりたい方、日本語教師について興味のある方は浜松駅前校までお問合せ下さい。
◇TEL… 0120−49−0192(フリーコール)
◇メール… ham20@athuman.com
◇ネット…コチラから
フェイスブックでもご覧頂けますヽ(^。^)ノ
興味がある仕事は自分にとって適職か・・・!?
〜日本語教師〜
興味がある仕事=適職なのか?
これは誰もが抱く疑問です。
ぜひ適職診断を受け、疑問や不安を解消しましょう!!
■海外で働きたい!
■海外でも通用する技術を身につけたい
■手に職をつけたい
■外国との架け橋となる仕事がしたい
■青年海外協力隊で働きたい
■人の役に立つ仕事がしたい
などなど、「日本語教師になりたい!」と考えるきっかけは様々。
そして次に浮かんでくるのが
●教員免許がないと無理?
●英語が苦手だから・・・
などの疑問や不安・・・
あなたが日本語教師に向いているのか、診断してみませんか?
新たな自己発見ができるかもしれません★
今や活躍の幅は世界!
アナタの可能性を広げるのは今!
今こそ!新しい自分に挑戦!
まずは適職診断会にご参加ください。