2015年7月14日
【結婚式って何のためにするの?】ブライダルセミナーレポート
こんにちは!スタッフ丸山です
先日開催されたブライダルセミナーの様子を
のぞかせていただいたのでご紹介いたします♪
ご担当いただいたのは原田 愛講師☆≡

今回は、現役中学生や通信講座でブライダルの
学習をしている受講生さんが参加してくれました( ^▽^ )
ブライダル業界のお仕事について
ブライダル業界で働きたい!と思われている方も、
様々な働き方があるのをご存知ですか??
ブライダルプランナー
ブライダルディレクター
コスチュームアドバイザー
ブライダルフローリスト
司会者
などなど、様々な活躍の場があります。
1つ1つの仕事内容について原田講師よりお話いただきましたが、
どういった働き方をするにしても、結婚式全体のことを理解していないと
お客様に最高の提案をすることは難しいです

そもそも、結婚式って何の為にするんだろう?
みなさまは「結婚式」をおこなう目的は何だと思いますか?
参加者からも、
「今までお世話になった方たちに感謝の思いを伝えるため」
「一生に一度の思い出作りのため」
「綺麗なドレス姿を両親に見てもらいたいから」
などなど、様々な意見が出ました。
もちろん、答えは1つではないですし、
新郎新婦さん1組1組によって結婚式をおこなう
理由・目的は異なって当然だと思います。
大切なのは、新郎新婦さんと一緒に結婚式を作り上げていくスタッフが
どれだけ新郎新婦さんと同じ思いで結婚式に
のぞめるかだと思います
そんなお話を原田先生からいただきました。


ブライダル業界で働いてみたい!
という方はぜひ講座ガイダンスへお越しくださいませ
原田講師と一緒にお待ちしております



ブライダル業界で活躍するための第一歩
<< 講座ガイダンス入り口 >>



●お電話でのお問い合わせはこちら

先日開催されたブライダルセミナーの様子を
のぞかせていただいたのでご紹介いたします♪
ご担当いただいたのは原田 愛講師☆≡

今回は、現役中学生や通信講座でブライダルの
学習をしている受講生さんが参加してくれました( ^▽^ )

ブライダル業界で働きたい!と思われている方も、
様々な働き方があるのをご存知ですか??
ブライダルプランナー
ブライダルディレクター
コスチュームアドバイザー
ブライダルフローリスト
司会者
などなど、様々な活躍の場があります。
1つ1つの仕事内容について原田講師よりお話いただきましたが、
どういった働き方をするにしても、結婚式全体のことを理解していないと
お客様に最高の提案をすることは難しいです



みなさまは「結婚式」をおこなう目的は何だと思いますか?
参加者からも、
「今までお世話になった方たちに感謝の思いを伝えるため」
「一生に一度の思い出作りのため」
「綺麗なドレス姿を両親に見てもらいたいから」
などなど、様々な意見が出ました。
もちろん、答えは1つではないですし、
新郎新婦さん1組1組によって結婚式をおこなう
理由・目的は異なって当然だと思います。
大切なのは、新郎新婦さんと一緒に結婚式を作り上げていくスタッフが
どれだけ新郎新婦さんと同じ思いで結婚式に
のぞめるかだと思います

そんなお話を原田先生からいただきました。



ブライダル業界で働いてみたい!
という方はぜひ講座ガイダンスへお越しくださいませ
原田講師と一緒にお待ちしております




ブライダル業界で活躍するための第一歩
<< 講座ガイダンス入り口 >>



●お電話でのお問い合わせはこちら

aanig200 at 16:30│
Comments(0)│TrackBack(0)